ららぽーと福岡のνガンダム 動きます chapter4までの参戦ガンプラ&ビルダーズパーツ解説!【ガンブレ4】【GUNDAM BREAKER 4】【ゆっくり実況】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- #ガンダムブレイカー4 #GUNDAM BREAKER 4 #ゆっくり実況
ららぽーと福岡の守護神 動く
福岡νガンダム一回ちゃんと見て見たい
公式様の生放送→ www.youtube.co...
今までのガンブレ4の動画
→ • ガンダムブレイカー4
今までのバトアラの動画
→ • SDガンダムバトルアライアンス
■高評価、チャンネル登録、コメント大歓迎です!
→うぷ主のやる気につながります。ぜひよろしくお願いいたします。
■チャンネル登録はアイコンかこちらから!→ / @stang_yukkuri
■Twitterはこちら(色々つぶやいています)
/ stang_yukkuri
■BGM、効果音、素材提供サイトはこちらです
・魔王魂 様…maoudamashii.jo...
・ニコニ・コモンズ 様…commons.nicovid...
・MusMus 様…musmus.main.jp/
・甘茶の音楽工房 様…amachamusic.cha...
・フリー音楽素材 H/MIX GALLERY 様…www.hmix.net/
・効果音ラボ 様…soundeffect-la...
・RUclipsやニコニコ動画の職人たちのBB素材
・aviutilのタイムラインを爆速にするプラグインwww.nicovideo....
素敵な素材ありがとうございます。大切に使用させていただいております
■妖夢立ち絵、ゆっくり達の素材
ふにちか氏、dairi氏、きつね氏(ゆっくり)のものを使用させていただいております。
素敵な妖夢立ち絵を使用させていただき、ありがとうございます。
【検索用】
ガンダムブレイカー4
ガンブレ4
ゆっくり実況
GUNDAM BREKER 4
すーぱーふみな
ガンダム・エアリアル
訂正
トゲ付きリストは動画内ではなぜかボルトガンダムになってますが正しくはデスアーミーのビルダーズパーツでした。間違えて紹介してしまい、大変申し訳ございません
福岡νガンダム一回でいいからちゃんと見て見たい
修正点や質問などはコメント欄まで!
今までのガンブレ4の動画はこちらから!
→ruclips.net/p/PLR5NGYsS39YdPWhgY-_8pe45FDTxm3yN1
他のミッションとか大概Sランク報酬とビルダーズパーツが同じ機体の物だったりするために
トゲ付きリストもそうだと思い込んでしまったのではないかと推理します
なぜなら私も間違えたので
ふみなパイセンのプリムを上下反転させてスカートに見立てる人がいて流石だなぁと思いました
何回もららぽーと行ったことあるけど再現度高いあとちゃんと動く
5:30
ゲイツ(火器運用試験型)は、MSVに登場していたフリーダムとジャスティスの武装をテストする為の機体ですね。
名前もそうですしね。
ららぽーとの中にガンダムプラザとVS PARKがあってVS PARKの中にはガンダムと競争できる場所もありましたよ〜
降着用プレートギアは上海フリーダム再現するのに使えると思います
周回するときはコンフィグの「音声・言語・デモ」タブのイベントスキップをオンにすると良いと思いますよ
ムービーイベントだけじゃなく、イベントセリフも自動でスキップするので無敵時間もほぼスキップになります
それは知らなかったです!お教えいただきありがとうございます!
バリア系OPのダメージ減衰率はゲーム性能だけで見れば個人的にはこんなものでいいと感じました。
バリア目当てでなくてもクールダウン短縮アビリティを組む人は多いと思うので
バリアを使う人はほぼつけっぱなしで戦っていると思います
作中の描写で見るともっとガッツリ減衰させてほしいですけど・・・
11:55 少し動きますよ、けど時間によりますが
どうやってbuilders partをリンクできますか?
3の14はバグなのか福岡ニューが立像状態の時点で敵判定なのか
本来コンボや覚醒発動のゲージが止まるはずの雑魚を倒してるときスポーンのはざまでも常にゲージが減り続けてしまいます
ゲージの維持がかなり面倒になっています
ドリル、よく見ると大体のパーツでドリルを斜めにして突っ込むのでかっこ悪い。ヴィダールの足はちゃんとまっすぐ突っ込むのでかっこいい。パーツの中にしまうことで開閉ギミックっぽくできるのはいいのですが。
俺ガンプラ(特にネタ系)だと必然的に大型ボスが辛くなります...
俺ガンプラは作れないけどなるべく原作バトアラに近づけたつもりのジム(ギャザーロード隊仕様)は作ったなあ…肩に赤い線入れられればなあ…
あとバリア系はそれぞれの原作に寄せすぎると強すぎるだろうからこれでいいかなって…
PC版やってますけどPC版だと会話イベスキップ出来ますよ
トゲ付きリストはボルトガンダムではなくデスアーミーのビルドパーツですよ。
間違えてました!訂正します!